塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

ハウスサポート秋川の現場ブログ 記事一覧

2015年6月25日 更新!

【あきる野市 補修作業】O様邸 現場進捗

皆さまおはようございます。 あきる野市の屋根・外壁塗装専門店  プロタイムズあきる野店 代表&職人の矢崎です 前回に引き続き、あきる野市 O様邸の作業進捗をお届けします。 前回、ひび割れのVカット処理をし、水が浸入しないようにコーキングを打つ所まで行いましたので、次は高圧洗浄です。 高圧洗浄の目的は、塗装する面をきれいにする事はもちろんですが、旧塗膜で悪いものも合わせて吹き飛ばすという目的があります。 ですので、より強力にする為に特殊なノズルを使い、水が回転して出るようにします。 次に鉄部や雨樋などをケレンします。 そしてサッシ廻りなどの養生をして、先日Vカットした所を樹脂モルタルで埋めていきます。               モルタルを乾燥させた後、柄をつけていくのですが、その前により密着させるためにシーラーと呼ばれる塗料を塗っていきます。         シーラーを乾燥させてから、ガラの吹付を行います。                     ここまでやって、ようやく通常の塗装工程に入ります。まるで1日でここまで進んだように見えますが、すでに6人工使っています。。。。 次回は通常の作業工程と、Vカット処理を行った場所の仕上がりをアップしていく予定です。         では                         東京都あきる野市の外壁塗装、塗り替えなら プロタイムズあきる野店へお任せください。 https://h-support.co.jp/

MORE

2015年6月20日 更新!

【あきる野市 補修作業・外壁塗装】現場進捗 いろいろ編

皆さまおはようございます。 あきる野市の屋根・外壁塗装専門店  プロタイムズあきる野店 代表&職人の矢崎です ずいぶんと久しぶりの更新になってしまいました。。。。 今週から久しぶりに自分の担当現場が始まったので進捗ブログを復活させます。。 と、その前に、前回の担当現場が終わってからの色々な作業をアップしてみます。 まずは、正木さんが入っている現場の手伝い編です。 いつものように屋根の棟釘の浮きをビスで打ち直します。 外壁サイディングのつなぎ目の部分の隙間を埋めていきます。                   以前にも書きましたが、この作業をしなくても雨水が建物の中に入るわけではありません。ただ、美観的にこの作業を行った方が良いと思うからやっているだけです。。               そして雨樋が割れている所があったので部分交換しました。                   といった具合にこのほかにも補修等行いました。 手伝いに行ってもほとんどペンキを触らない日々が続きます。。。。 その他にも池田さんが塗装をした現場のベランダウレタン防水を行ったり 来月着工予定の羽村市S様邸の下塗材のパッチテストを行ったり                 擁壁部分の塗装の下処理を行ったりしてました。 自分の担当現場は無かったのですが、結構あちこちにやる事があり忙しく動き回っていました。   そして久しぶりの自分の現場、あきる野市O様邸です。 O様のお宅はモルタルの外壁で、非常にクラックが多い状態です。 高圧洗浄の前に、ひび割れの処理を行います。   まずはひたすらVカットを行います。 表面上はこの程度のひび割れも Vカットしてみると下のラス網までヒビが貫通しています。 この作業をひたすら何十本も行います。       次にコーキング材でシール処理を行います。 まずはとプライマーと呼ばれる接着材を塗布します。     上側の濡れている色の部分プライマーの塗布済みの所です。 そしてコーキング材を注入していきます。 ここまでの作業で、2人で丸一日かかりました。 この後はモルタルを塗って柄合わせを行うのですが、その作業は高圧洗浄の後に行います。   久しぶりの投稿で盛りだくさんになってしまいましたが、続きは後日掲載しますのでお楽しみに!       では                 東京都あきる野市の外壁塗装、塗り替えなら プロタイムズあきる野店へお任せください。 https://h-support.co.jp/

MORE

2015年6月19日 更新!

【あきる野市 外壁塗装】快適な暮らしのために。

こんばんは。プロタイムズあきる野店石田です。 梅雨の時期になってしまいました! 夏が目の前です! 最近は多くの現場が完工しました。 そのお一つをご紹介です(^^)   あきる野市S様邸です。 外壁部分は数年前にサイディングを貼り直したとのこと。 しかし瓦棒の屋根、破風板などは剥がれ等の劣化が目立ちます。   部材の中でも鉄部、木部は剥がれや傷みが出やすい部分です。 定期的なメンテナンスが必要になります。 今回は屋根、サイディングを貼っていない部分の外壁、その他「破風、雨樋、キリヨケ」など塗膜保護が必要な部分のメンテナンスを行わせていただきました。 塗装工事は言わば住宅を守る基礎となるメンテナンスです。 常に雨風を受ける部分なので、お手入れは必要ですよね(^^) 皆様も是非、快適な暮らしを続けるため、ご検討されてはいかがでしょうか。 塗装の事ならハウスサポート秋川へお任せください!

MORE

2015年5月30日 更新!

【あきる野市 屋根塗装】5/29 作業進捗 屋根の仕上がり

皆さまおはようございます。 あきる野市の屋根・外壁塗装専門店  プロタイムズあきる野店 代表&職人の矢崎です 本日も引き続きあきる野市N様邸の作業です。 今日は朝から曇り空で、絶好の屋根塗装日和です!多少雨の心配もありますが、朝一から屋根の上塗りを行います。 下塗を2回、中塗り、上塗りと全4工程にしたので仕上がりはムラも無くばっちりです!   あとは雨が降らないのを祈るだけです。。。。。   屋根の仕上げが11時位には完了し、後はもろもろの仕上げ作業が残っているのですが、だんだんと空が怪しさを増してきたので無理して作業するのを止め、引き上げる事にしました。。 N様には屋根は終わり、残りは明日行う事を伝えました。昼過ぎにN様邸を後にしたのですが、最後の方に塗った部分の表面が乾き始めていたので、きっと大丈夫でしょう。。。。。 ダメならやり直すだけですが。。。。。   さて、明日はやっと仕上がりです。(終わらない可能性がありますが・・・・笑)     では         東京都あきる野市の外壁塗装、塗り替えなら プロタイムズあきる野店へお任せください。 https://h-support.co.jp/

MORE

2015年5月29日 更新!

【あきる野市 屋根塗装】5/27.28 作業進捗 

皆さまおはようございます。 あきる野市の屋根・外壁塗装専門店  プロタイムズあきる野店 代表&職人の矢崎です 本日もあきる野市N様邸の作業風景をお届けします。 5/26で補修作業も終わり、作業も終盤に差し掛かってきました。(私はほとんどペンキをさわっていませんが・・・・・) 5/27作業進捗 私は朝から屋根の下塗を行いました。親方の池田さんには雨戸の吹付をやってもらいます。 11時位には一通り屋根の下塗が終わり、N様邸を池田さんに任せて、私は先日外壁補修を行ったあきる野市K様邸の内部作業に向かいます。 K様邸は外壁がボロボロになって崩れていたのですが、原因は室内のお風呂場にありました。 お風呂場のタイルとサッシの取り合い部分のモルタルが割れてしまっていて、その部分から水が外に回り込み、下地の木を腐らせて、外壁にまで影響を及ぼしていました。 モルタルを詰め直してもまた割れてしまう恐れがあるので、コーキング材を厚めに充填してK様邸を後にしました。。         3時位には再度N様邸に戻り、朝塗った下塗の状態を確認すると、古い塗装が剥がれていた部分の塗料の吸い込みが激しかったので、少し悩みましたがもう1回下塗材を塗る事にしました。 写真の一番右の列が下塗1回の状態で、左側が2回目を塗った所です。 1回塗っただけの部分でも最初の状態よりはずいぶんましなのですが、この状態のまま塗ってしまうと砂場にペンキを塗っているのと同じ状態になって、直ぐに剥がれてしまいます。 後で大変な思いをするのは結局自分ですから、2~3時間程度のロスなのでしっかりと下塗2回目を行いました。。。。 こういったプラスαの仕事が出来るのも、池田さんが私の代わりにガンガン進めてくれているからですね(笑) 吹付作業の風景です。写真は錆止めを塗り終わった所です。 吹付には温風ガンという特殊な機械を使います。昔の吹付と違って、素手で作業出来る位飛散しない仕組みになっています。 雨戸の塗装も無事に終わりこの日の作業は終了です。     5/28 今日は私は午後から打合せ等が入っているので、午前中だけの作業です。(その間に池田さんに進めてもらいますが。。) まずは屋根の中塗り(色の1回目)を塗っていきます。N様邸は中塗りと上塗りを同系色ですが違う色で塗っていきます。 さすがに下塗を2回塗っておくと仕上がりの良さが違います!   池田さんには雨樋や換気扇など細かい所を回ってもらっています。(写真を一切取り忘れました。。。。。)   さて、中塗りを終わらせるとすでに昼前でしたので、この日の私の作業はここまでです。   明日は屋根を仕上げてその他もろもろ仕上げていきます!       では               東京都あきる野市の外壁塗装、塗り替えなら プロタイムズあきる野店へお任せください。 https://h-support.co.jp/

MORE

2015年5月27日 更新!

【あきる野市 屋根塗装】5/26 作業進捗 やっと補修完了。。

皆さまおはようございます。 あきる野市の屋根・外壁塗装専門店  プロタイムズあきる野店 代表&職人の矢崎です 本日も引き続き、あきる野市 N様邸での作業になります。 今日も2人での作業なので、外壁の中塗りの残り、上塗りとガンガン進めてもらい、私は残っている補修作業を行います。 まずは、コーキングのブリッジ工法を行った部分の仕上げを行います。 ブリッジ工法を行うと、高さ1CM、はば1CMでコーキングが浮き上がっている状態になります。このままでも問題は無いのですが、角の部分を斜めにすることでカッコよくなります(自己満足の部分もありますが、コーキングがはがれにくくなるという機能面もあります) この作業をブリッジ工法でコーキングをした場所全てに行っていたら、早くも昼過ぎになってしまいました。。。   その間に外壁は順調に進んでいます!(自分のやっている場所以外の写真を撮れませんでした。。。。)   その他、細々したことを行っていたら、早くも2時を過ぎてしまい、屋根の下塗をしようか悩んだのですが、追わななかったら中途半端になってしまうので、タスペーサーと補修を先にしてしまう事にしました。                         このタスペーサーを設置することで、水の抜け道をしっかりと確保でき、雨漏りのリスクを減らす事が出来ます。縁切りと呼ばれ、昔はヘラなので隙間を作っていたのですが、このタスペーサーを差し込む工法の方がはるかにしっかりと水の抜け道を作ることが出来ます。   タスペーサーも設置し終わり、スレート瓦のひび割れ補修を行います。 2液のエポキシパテを使い補修していきます。 細かいヒビなども全て補修を行います。 これで一通り補修関係は終わりになり、明日からは屋根を塗っていきます。           では               東京都あきる野市の外壁塗装、塗り替えなら プロタイムズあきる野店へお任せください。 https://h-support.co.jp/

MORE

2015年5月26日 更新!

【あきる野市 外壁塗装】5/25 作業進捗

皆さまおはようございます。 あきる野市の屋根・外壁塗装専門店  プロタイムズあきる野店 代表&職人の矢崎です 本日も先週に引き続き、あきる野市N様邸の作業進捗をお届けします。 今日は2人での作業なのでやっと現場が進みます(笑) まずはモルタル部分の外壁で、旧塗膜が剥がれてしまって下地が露出している場所を中心に「シーラー」と呼ばれる吸い込み止めの塗料を塗ります。 モルタルの下地が出ている状態は、わかりやすく言うと砂場の様な状態です。そこに仕上げ塗料をそのまま塗っても吸い込んでしまって仕上がりません。そこで、このシーラーを塗り重ねて吸い込まないような下地を作ります。 サイディング部分にも同じようにシーラーを塗っていきます。画面の上側の光っている部分が塗布済みの所です。 その他補修や養生などをおこない、午前中の作業は終了です。   午後からは朝一でシーラーを塗ったモルタル部分に今度は「微弾性フィラー」と呼ばれる下塗材を弊社エース正木さんに塗ってもらいます。                 この「微弾性フィラー」は細かなクラックなどをふさいでい来ます。また、今回は「砂骨ローラー」と言われる小さな穴がローラー全体に空いている物を使い、フィラーを厚く塗り、旧塗膜が剥がれてしまっている部分が目立ちにくくなるようにしました。 私はシーラーの乾燥時間が過ぎたので、仕上げ塗料の中塗り(色の1回目)をしていきます。 モルタル部分のフィラーを塗った場所以外は大体中塗りが終わり、余った時間で錆止めの残りを塗っていきます。 今日は2人で作業したので、一気に進んだ気がしました!   明日も2人での作業なので、しっかりと進めていきたいですね!             では                     東京都あきる野市の外壁塗装、塗り替えなら プロタイムズあきる野店へお任せください。 https://h-support.co.jp/

MORE

2015年5月25日 更新!

【あきる野市 付帯塗装】5/22.5/23 作業進捗

皆さまおはようございます。 あきる野市の屋根・外壁塗装専門店  プロタイムズあきる野店 代表&職人の矢崎です 本日は先週末の作業進捗です。 まずは先週金曜日、あきる野市 N様邸での作業です。 前日は赤色の錆止めを塗りましたが、今日は朝から白色の錆止めを塗っていきます。   なぜ錆止めの色を変えるのかと言うと、塗った段階では錆止めの色は何色だとしても問題ないのですが、やがて色あせしてきたときに下地の色が透けて見える可能性があるので、あえて上塗りの色に近い色で下地の錆止めの色を塗っておきます。(もちろん透けて見えるという事は、表面の塗膜は活きていない状態なので、そうなる前に塗り替えをするのがベストですが・・)   さて、次は先日浮いた釘をビスで打ち直した場所をシール処理します。         写真の上のモルタル部分の塗装がはがれているのは高圧洗浄で古い塗膜がはがれた後です。ここは後で別処理をしていきます。   この日は残りの時間で養生をして終了になりました。     5/23日はN様邸は休工させてもらい、あきる野市K様邸の下地処理に立ち合いました。   現場調査時に外壁の膨れがひどい箇所があったので、塗装工程に入る前に、大工さんに直してもらう箇所があったので立ち合いました。 まずは外壁を壊します。     案の定、下地の木材から腐っている状態でした。内側の部屋はお風呂場なので、この状態で原因調査をしておきます。   原因の特定も終わり、後の処理を大工さんに任せて、現場を後にしました。 午後からは、前日お問い合わせいただいたお宅の現場調査に伺いました。   夕方K様邸の大工さんから終わった連絡が入ったので見に行きたかったのですが、時間が作れず確認できませんでした。(営業の石田に代わりに確認に行かせましたが。。)   月曜日からはN様邸に戻って作業を進めて行く予定です。       では           東京都あきる野市の外壁塗装、塗り替えなら プロタイムズあきる野店へお任せください。 https://h-support.co.jp/

MORE

2015年5月22日 更新!

【あきる野市 付帯塗装】5/21 作業進捗 コーキング ブリッジ工法

皆さまおはようございます。 あきる野市の屋根・外壁塗装専門店  プロタイムズあきる野店 代表&職人の矢崎です 本日も引き続き あきる野市 N様邸の作業進捗です。   足場を設置してから1週間経っていますが、未だにペンキを触っていない状態で少しあせってきていますが、今日も引き続き下処理仕事です。。。 まずは下地を大工さんに直してもらった板金箇所をシール処理します。通常は板金と板金のつなぎ合わせ部分はかみ合わせになっているので水が入りにくい構造になっているのですが、下地の木が水の侵入で腐っていたという経緯がありますので、完璧な止水処理をする為に「ブリッジ工法」と言う処理でシールをします。 「ブリッジ工法」とは、コーキングの「打ちしろ」が確保できない場合などに行う工法です。 まずは板金のつなぎ目に枠を作ります。 板金と板金のつなぎ目は平らなので、このように枠を造り上側に打ちしろを造ります。 次にコーキング材を打ちこみます。   庇部分と手すり笠木部分を行っていたら、この作業だけで2時過ぎまでかかってしましました。   ちなみにこの後の工程はコーキングが硬化するまで2日程度待ちます。その後枠を取り外し、サイド部分を斜めに整えて完了になります。 仕上がりは後日お伝えします。     そして、やっとペンキの登場です。錆止めを塗っていきます。 N様邸では、この「ブラウン色」の錆止めと「ホワイト」の錆止めの2種類を使い分けます。 屋根の板金関係を中心に塗っていきます。 あっという間に夕方になり、玄関廻りの養生だけ行って本日は終了となりました。                         明日は白い錆止めと養生関係を行っていく予定です。               では         東京都あきる野市の外壁塗装、塗り替えなら プロタイムズあきる野店へお任せください。 https://h-support.co.jp/

MORE