塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

お知らせの記事一覧

2021年6月14日 更新!

雨漏りのご相談、急激に増加してます…!!

あきる野市・青梅市・八王子市・羽村市・日の出町のみなさま、こんにちは! 「ちゃんとやる」外壁塗装・屋根塗装専門店のハウスサポート秋川(プロタイムズ八王子西店)です!     今回ブログを執筆させていただく八王子西店の仲野です!よろしくお願いします!   最近、じめじめした日が続いておりますが 関東地方は、もうすぐ梅雨入りです。お洗濯物の臭いが気になる季節がやってきましたね… ご存じの方も多いかと思いますが、部屋干しするときにはサーキュレーターを回すと 湿気がたまらずお洗濯物も早く乾いて、嫌な臭いも軽減してくれるのでおすすめです!     と・・・話がそれましたが 最近雨漏りのご相談がとても増えてきております。   一言で【雨漏り】といっても軽度のものから重度のものと様々です。 そして雨漏りはその原因によって対策が変わるのです。 本来ですと【雨漏り】が起きる前に点検・メンテナンスをし【雨漏り】をさせないようにする事が重要です。 雨漏りはそのまま放置してしまうと、お家の木部や金属部まで腐食が進み お家の中にカビやシロアリが発生する危険性もあります。 そうなると二次災害が発生し、断熱材などの腐食でダニやノミが繁殖し居住者の健康被害ももちろん 住宅の寿命を縮めてしまう可能性がおおいにあります。 そういった事態を防ぐために、まずは雨漏りの原因と対処方法について知り、どうすればいいのかを理解しておくことが大事です。 雨漏りの原因   雨漏りはどこから水がきているのかわかりにくいため、原因特定はとても難しいです。 「上から雨漏りしてるんだから屋根から水がまわってきているのでは?」と、考えてしまいがちですが、 必ずしも屋根からだけとは限らないんです!   雨漏りの主な発生箇所としては外壁、屋根、ベランダの3箇所があります。 それぞれの発生箇所ごとに雨漏りの原因があります。   屋根からの雨漏り 屋根材の経年劣化・屋根のひび割れ・瓦屋根のズレ・板金の浮きが主な原因です。 屋根本体の経年劣化   屋根材の寿命は屋根材ごとに異なります。 古くなったコロニアル(スレート)屋根の場合、長い間紫外線を浴び続けた結果 当初塗られていた塗膜が色あせ防水機能がなくなってきます。そうなると水をとても吸収しやすくなり それが膨張と収縮を繰り返すことにより徐々に屋根材が沿ってきてひび割れや欠けにつながります。 そこから最終的に水が侵入してきてしまうことがあります。   屋根のひび割れ   屋根材の経年劣化、また災害の影響などで屋根にヒビや欠けが生じるケースがあります。 屋根材の下には防水シートが敷いてありますが防水シートは水には強いですが紫外線には弱いといった性質をもっています。 それが屋根材が欠けることによりあらわになってしまうとあっという間に防水シートが劣化してしまい 屋根裏に水が侵入してきてしまうといったことになります。     屋根材のズレや浮き   地震や台風等で大きな負荷が建物にかかってしまった場合、 屋根材がずれてしまったり、浮いてしまうケースがあり、水が侵入します。 板金の浮き   強風や経年劣化の影響で屋根の板金部分が浮いてしまい、浮いた部分から雨水が侵入します。     外壁からの雨漏り 外壁のひび割れ、コーキングの劣化が主な原因となっています。 外壁のひび割れ   外壁の劣化が進むと外壁にひびが発生し、そこから雨漏りが発生する場合があります。 幅1ミリ程度のヘアクラックと呼ばれる髪の毛のように細かいひび割れや小さい穴であれば雨水が侵入することは可能性は低いです。 しかし、幅3ミリ以上のヒビになると外壁の向こう側まで貫通している場合があります。     コーキングの劣化 外壁には外壁材とのつなぎ目にコーキングという防水材が重鎮されています。 大抵新築時に打たれるコーキングは7~8年程の耐久性の物が使われていることが多いので 外壁材より早く劣化してしまいそろそろ塗装を・・と考え始めた時には コーキングの劣化が進みすぎて既に中に水がしみ込んでいたなんてことも少なくないです。 大抵劣化症状としては【ひび割れ】【破断】【断裂】等です。 こういった症状をみつけたら専門業者にご自宅の点検をお願いした方が良いかもしれません。     ベランダからの雨漏り 防水層の劣化、排水口の劣化・詰まりが主な原因となっています。 防水層の劣化 ベランダは人の出入りも多く雨水や紫外線にもさらされ続ける過酷な環境もとに置かれてる場合が多いので ベランダの床に張られている防水シートや防水塗装は劣化がしやすくあります。 その結果、ひび割れや剥がれ、破れという現象が起き雨漏りが発生します。 排水口の劣化・詰まり 排水口は水の通り道で、常に雨水や太陽にさらされているので負荷が大きく、劣化しやすい箇所です。 排水口にゴミや枯れ葉が貯まっていると排水口が塞がれ水が溢れだしてしまい、 ベランダの水嵩が増してしまうことで施工したベランダ防水の防水層を超えてしまい、階下に水が漏れてしまいます。     まとめ   雨漏りの原因はこのように色々とあります。 一口で【雨漏り】といっても箇所や原因によって修繕方法などもかわってきます。 雨漏りするかもしれない。と普段気にしながら生活する方は少ないと思います。 そうして、いざ雨漏りした時に業者さんを焦って呼ぶ・・・それでは早めのメンテナンスをしていればなかったはずの 内装工事や、屋根の貼り換え工事等色んな工事がかさむ=(工事費用が高くなる)。そんなことになっては あまりにももったいないと思います。   このような知識を自らつけておくことで、建物の劣化状況の早期発見が出来 早めのメンテナンスで雨漏りした後よりも断然、費用も安く抑えられます。   このブログを読んでいただいてるあなた。 あなたのお家は大丈夫でしょうか?     今、外が明るければ一度お家をぐるっと見てみてください。 もしかするとあなたが思っていたより、建物の危険信号サインがみつかるかもしれません。       当社は点検~お見積りまで無償でお手伝いさせていただいております。 お客様一人ひとりお家の状況に応じた具体的な見積りを案内させていただきますので その上で塗り替えを『やる』『やらない』はじっくり検討した後に決めていただければ大丈夫です。   少し診てもらいたいかも?と思った方はお気軽に当社にご相談ください。       ちゃんとやる塗装会社をあきる野市・青梅市・八王子市でお探しの方へ 外壁塗装・屋根塗装専門店のハウスサポート秋川にお任せください! ハウスサポート秋川のショールームのご案内 あきる野市最大級の塗装ショールームを完備しております。 模型や実際に使われている塗料など、実際に見たり・触ったり・体感して頂けるものをご用意しております。 是非お気軽にご来店・お問い合わせください。 ご相談やお見積もりはハウスサポート秋川まで! ハウスサポート秋川はお客様の不安な点、気になる事をご相談頂ければ丁寧に対応させていただいております。 また、ご相談・現地調査・お見積り書のご提出まで無料で承らせて頂いておりますので、まずは一度ご連絡ください。 ハウスサポート秋川の塗装ラインナップ 「外壁塗装・屋根塗装での価格の目安を知っておきたい」という方は、是非ご覧ください。 ハウスサポート秋川の施工時例はこちら!! 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、どんな工事をするのだろうか…」 「自分の家に似た雰囲気の家にはどんな色が合うのかな…」 そんな方には、工事中や施工前・後のお写真を多数掲載しておりますこちらをご覧いただきたいです! あきる野市・青梅市・八王子市の外壁塗装・屋根塗装専門店 ハウスサポート秋川(株式会社ハウスサポート秋川) フリーダイヤル 0120-435-465 【プロタイムズ あきる野店】 〒197-0832 東京都あきる野市上代継314-4 【プロタイムズ 八王子西店】 〒193-0834 東京都八王子市東浅川町1007-1 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております!  

MORE

2021年6月10日 更新!

自宅にいながら学べる!簡単オンライン「スマホで勉強会」開催します!!

あきる野市・青梅市・八王子市・羽村市・日の出町のみなさま、こんにちは! 「ちゃんとやる」外壁塗装・屋根塗装専門店のハウスサポート秋川(プロタイムズ八王子西店)です! 今回ブログを執筆させていただく八王子西店の仲野です!よろしくお願いします!       昨今の塗装業界でいまだに問題になってる、不良施工。 そういったトラブル発生を未然にふせぐためには、消費者自身が正しい情報や判断基準を持つ必要があります。 そこで失敗しない塗装工事を行うために「知っておくべき正しい知識」を専門家が分かりやすくお伝えする市民講座を、 新型コロナウイルスの影響を考慮し、スマートフォンやパソコンで、気軽に参加・視聴できる 【オンラインセミナー】を開催することにいたしました!     こんな方にご参加をおススメします。 ✓どの業者に依頼してよいか分からない。 ✓安心できる塗装工事をしたい方 ✓手抜き工事の見極め方法を知りたい方 ✓見積書の見方や注意点を知りたい方 ✓まずは塗装の正しい知識を学びたい方 ✓築10年経過してメンテナンスをしていない方   オンラインセミナーのメリット 〇送られてくるURLをクリックするだけで簡単に接続し、参加視聴できます! 〇家にいながら視聴できるのでリラックスして勉強できます! 〇オンラインの参加なので売り込みやセールスをされる心配がございません!     開催日時 6月12日(土)  午前の部 10:00~11:00 午後の部 14:00~15:00 開催場所 お手元のスマートフォンやパソコン・タブレットを使ってご参加いただけます。 定員   なし※参加費無料・完全予約制      オンライン(スマホ・PC)セミナー「屋根・外壁塗り替えセミナー」へのご参会視聴を、専用のURLからの視聴となります。 専用URLは事前申し込みいただいた方へお送りしております。完全予約制となりますのでご注意ください。         ご参加いただいた方には当社が協賛しています【非営利団体 一般社団法人市民講座運営委員会】が発行する 業者に見積もりを取る前の外壁の塗装教科書を差し上げます。※こちらの冊子は非売品になります。       〇セミナー主催 非営利団体 一般社団法人市民講座運営委員会 〇一般社団法人市民講座運営委員会 賛助会員 一般社団法人市民講座運営委員会 地域担当 賛助会員 株式会社 ハウス・サポート秋川     オンラインセミナーの事前申し込み方法のご説明~開催番号504~   申し込み方法① 電話申し込み  一般社団法人市民講座運営委員会スタッフが開催番号と必要事項を口頭にて、ご確認させていただきます。 <お申込み電話番号> 0120-963-657 ※お電話受付時間:9:00~18:00       申し込み方法② 専用フォーム申し込み 下記のURLコードをスマホで読み取り申し込み専用フォームへ必要事項を入力し送信してください。 ※申し込み送信後、メールへご案内をお送りいたします。       申し込み方法③ LINE(ライン)申し込み 下記のURLコードをスマホで読み取り、LINE友達追加していただき、開催番号と必要事項をLINEトークでご返信ください。 ※LINE友達追加で、LINEトークにご案内が届きます。       申し込み方法④ メール申し込み 記載の申し込み方法①~③から事前申し込みができない場合 下記のメールアドレスへメールをお願いいたします。メールの本文に指名を記載してください。 お送りいただいたメールアドレスに、セミナーのご案内をお送りさせていただきます。 <市民講座メールアドレス> smkzkmail@gmail.com         皆様に確実にお得な情報をお届けできますのでこの機会に是非ご参加お待ちしております! 開催日前日ぎりぎりまでお申込み可能ですのでお気軽にご参加ください!     ちゃんとやる塗装会社をあきる野市・青梅市・八王子市でお探しの方へ 外壁塗装・屋根塗装専門店のハウスサポート秋川にお任せください! ハウスサポート秋川のショールームのご案内 あきる野市最大級の塗装ショールームを完備しております。 模型や実際に使われている塗料など、実際に見たり・触ったり・体感して頂けるものをご用意しております。 是非お気軽にご来店・お問い合わせください。 ご相談やお見積もりはハウスサポート秋川まで! ハウスサポート秋川はお客様の不安な点、気になる事をご相談頂ければ丁寧に対応させていただいております。 また、ご相談・現地調査・お見積り書のご提出まで無料で承らせて頂いておりますので、まずは一度ご連絡ください。 ハウスサポート秋川の塗装ラインナップ 「外壁塗装・屋根塗装での価格の目安を知っておきたい」という方は、是非ご覧ください。 ハウスサポート秋川の施工時例はこちら!! 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、どんな工事をするのだろうか…」 「自分の家に似た雰囲気の家にはどんな色が合うのかな…」 そんな方には、工事中や施工前・後のお写真を多数掲載しておりますこちらをご覧いただきたいです! あきる野市・青梅市・八王子市の外壁塗装・屋根塗装専門店 ハウスサポート秋川(株式会社ハウスサポート秋川) フリーダイヤル 0120-435-465 【プロタイムズ あきる野店】 〒197-0832 東京都あきる野市上代継314-4 【プロタイムズ 八王子西店】 〒193-0834 東京都八王子市東浅川町1007-1 電話でのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております!        

MORE