あきる野市 I様邸 外壁塗装工事
(2016.11.16 更新)
![]() |
塗装をしなければならない時期に入り、軒・破風・雨樋も壊れている箇所も出てきはじめ、お問い合わせいただきました。 |
---|
![]() |
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
![]() |
![]() |
塗装出来ない箇所をしっかり補修をし、外壁には防水性能が高い塗料を使用したプランで決めていただきました。 |
---|
![]() |
全体的に色褪せが見受けられます。 | 北側になるとコケ等の発生も確認できます。 | 破風や軒の塗装も色褪せが確認できます。 |
雨樋も色褪せが起こっています。 | 戸袋も劣化がはじまっています。 | 雨戸は問題ありません。 |
![]() |
鉄部・木部ケレン作業です。 | 鉄部・木部ケレン作業です。 | 雨樋ケレン作業です。 |
木部下塗り作業です。 | 鉄部下塗り作業です。 | 木部・鉄部下塗り作業です。 |
軒天塗装作業です。 | 外壁下塗り作業です。 | 外壁中塗り作業です。 |
外壁上塗り作業です。 | 雨戸・戸袋錆止め作業です。 | 雨戸・戸袋仕上作業です。 |
木部仕上げ塗装作業です。 | 雨樋仕上げ塗装作業です。 | 鉄部仕上げ作業です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
悪くなっていた箇所も新しく補修し、新築同様綺麗に仕上がりました。 | 軒天も綺麗に仕上がりました。 |
![]() |
![]() |
破風部ピカピカに仕上がりました。 | 戸袋・雨戸もピカピカに仕上がっています。 |
![]() |
![]() |
汚れ等もなくなり、綺麗になりました。 | 雨樋もピカピカです。 |