日の出町 M様邸 外壁・屋根塗装工事
(2016.09.05 更新)
訪問販売の業者に進められた事や、そろそろメンテナンスの時期に入っているという事で、お問い合わせいただきました。 |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
全体的に色褪せが始まっておりましたが、その中でも、屋根の劣化が著しく進んでいました。屋根の部材が、ニチハのパミールでしたので、現状を確認し、塗装が不可だと判断し、屋根はカバー工法・外壁は伸縮性が高い塗料でお決め頂きました。 |
全体的に色が褪せてきております。 | 写真だとわかりづらいですが、全体的に素材自体がめくれております。 | 近くで見ると、このようにめくれ上がってきています。このようになると、塗装しても、素材自体がめくれてしまう為、意味がありません。 |
若干ではありますが、コケ等の汚れの付着も確認とれます。 | 外壁にも、コケ等の汚れが確認とれます。 | チョーキング現象です。塗膜自体の防水性能が低下しています。一つのメンテナンスのサインです。 |
色褪せが見受けられます。色により、色褪せが目立ない色や目立つ色があります。 | 目地のコーキングが切れているのと、サイディングを止めている釘がひび割れが入っているのが確認できます。 | 黒い帯部分の幕板も色褪せています。 |
幕板に亀裂が入っています。 | ベランダ床は特に問題ないですが、汚れが確認できます。 | 雨樋も色褪せが見受けられます。 |
屋根はカバー工法になります。既存の屋根に、防水シートを被せていきます。 | 防水シートを被せ終わった後は、新しい屋根材を上に載せていきます。 | 新しい屋根材を載せ終えたら、棟部の交換に移ります。棟木を入れ、板金を被せます。 |
縦雨樋ケレン作業です。 | 横雨樋ケレン作業です。 | サイディングが浮いている箇所をビスで止め直します。 |
ビスで止め直した箇所は、ビス穴をパテで塞ぎます。 | 鉄部錆止め作業です。写真は水切りの錆止め作業です。 | 外壁の下塗り作業です。 |
外壁の中塗り作業です。 | 外壁の上塗り作業です。 | 幕板の下塗り作業です。 |
幕板の中塗り作業です。 | 幕板の上塗り作業です。 | ベランダ床防水工事です。まず、専用のシンナーで、汚れなどをふき取ります。 |
次に、プライマー塗布作業です。 | ベランダ床トップコート作業です。プライマーの後に、塗っていきます。 | 雨樋仕上げ作業です。 |
色には特に悩まれていました。今回は、1階2階等の色分けの他に、コーナー部も色を変えるという事で、仕上がりのイメージがなかなか思いつかなかったですが、完成してみると、より一層かっこよく仕上がりました。 | 新築同様きれいになりました。 |
屋根は、新しい部材なので、新品です。 | 汚れ等もありません。 |
幕板も綺麗に仕上がりました。 | 色分けした境目も綺麗に仕上がっています。 |
その他付帯部もしっかり仕上げています。 | 雨樋も綺麗になりました。 |